マイルを貯めるというと、フライトやクレジットカードで貯めるという方法がメジャーですが、旅行での宿泊でもマイルを貯めることができてしまいます。
その方法は、マイクロソフト社から独立した世界最大級の旅行予約サイト「エクスペディア(Expedia)」です。
エクスペディアとは
エクスペディアは、1996年にアメリカで開設されたオンライン旅行予約サイトです。
日本国内では、2006年からサイトの運営が行われており、国内外の宿・ホテルや飛行機の最安値を自動的に検索してくれて、かつ予約までを一括で行ってくれて、マイレージサービスとも連携しています。
サイト開設当初、ホテルの予約サイトとしてスタートしたエクスペディアですが、年々発展を遂げ総合旅行予約サイトに進化しています。
現在、エクスペディアで予約できる主な旅行商品は以下の4種類です。
- 宿泊施設:海外リゾートホテルから国内温泉旅館まで、世界中様々な宿泊施設の予約に対応しています。
- 航空券:大手航空会社から格安航空会社まで、約100社の航空券予約に対応しています。
- ツアー:航空券とホテルがセットになった海外ツアー、国内ツアーの予約に対応しています。
- レンタカー:海外主要都市のレンタカー予約に対応しています。
JTB、HIS、じゃらん、楽天トラベル、一休マーケット、、、例を挙げれば数え切れないほど、沢山の旅行予約サイトが存在します。
そんな競争が激しいオンライン旅行業界の中でも、エクスペディアが年々注目を集めている理由は、他を圧倒する価格です。
最低価格保証制度、割引クーポン、お得なキャンペーンセール、エクスペディアには魅力的な割引特典が沢山用意されています。
エクスペディアを利用したことがない方は、是非一度エクスペディアを利用してみて下さい。快適で格安な旅があなたを待っています!!
ここでは、そんなエクスペディアでマイルを貯める方法を紹介します。
なお、マイルは航空券予約の他、ダイナミックツアー予約でも貯まります。(一部対象外の航空会社や航空券もあります。)
「エクスペディア」の予約方法
-
エクスペディアのトップページの上部にある「アカウント」を選択
-
メールアドレスとパスワードを入力しサインイン
-
先ほどの「アカウント」の部分がID名になっていますのでそこを選択
-
プルダウンメニューが開きますのでその中のお客様のアカウントを選択
-
個人情報や旅行のご希望、フライト部分のを選択します。
-
フリークエントフライヤープログラムを選択する。
-
フリークエントフライヤー番号を入力する。
「エクスペディア」でマイルを貯める方法
さて、早速「エクスペディア(Expedia)」でマイル加算のテクニックについてご紹介していきます。
-
Expedia利用でマイルを直接加算
-
クレジットカードでマイルを貯める
-
Tポイントも貯まるのでこれをマイルに集約
ExpediaはANAと提携をしています。
そして提携サービスとして、マイルの直接加算サービスを行っているのです。
どういうことかというと、宿や飛行機を予約する際に、下記のExpediaリンクから飛ぶとANAマイレージの会員番号を入力する項目が表示されるのですね。
ANAマイレージモールを経由してエクスペディア
ここに自分のANAのマイレージ番号を記載すると200円ごとに1マイルが加算されるという仕組みです。
1万円の宿を予約すると、50マイル貯まります。
これだけだとそんなに還元率は良くありませんが、ここから更にマイルを追加加算することができます。
ここで注意しないといけないのが「たまにExpediaのマイル加算対象外の宿や割引がある」ということです。
Expediaでは恒常的にセールを行っていて、最安の宿や飛行機を自動的に提案してくれるので、そういったマイル加算対象外のサービスが紛れ込んでいないか、よく確認しましょう。
この方法ではANA VISA SUICAカードを使います。
このクレジットカードで決済することで、100円で1マイルが加算されます。
ですので1万円の宿を予約すると100マイル貯まることになります。
先ほどの紹介した直接加算に加えて、このクレジットカードのマイル加算サービスも合算されますので、通常時の1.5倍のマイルが貯まります。
上記の方法とは別にダイナースクラブカードを使用すると同じく100円で1ポイントが貯まり、ダイナースクラブポイントモールを経由してから、エクスペディアを利用することでダイナースクラブのポイントも貯まりますので、ポイントの2重取りが可能です。
時期によっては100円で8ポイントなんていう破格なキャンペーンをやっているときもありますので要チェックです!!
さらに得するダイナースクラブカードを取得する前に知っておくべき情報!!
更にExpediaではダメ押しでマイル加算できます。
最後はTポイント。
ExpediaはTポイントとも提携をしており、上記の1・2の方法と一緒にTポイントも加算できるようになっています。
還元率としては200円ごとに1Tポイントが加算されます。
通常はここでTポイントが加算されるだけで終わりですが、実はTポイントからANAマイルへ交換することが出来ます。
マイルを貯める前提で動いているので、Tポイントはすべてマイルに交換する前提で考えれば、更にマイルを貯められるということになるわけですね。
Tポイントからマイルへの還元率は「500ポイント→250マイル」です。
すなわち「2ポイント→1マイル」の計算です。
1万円だと50Tポイント、マイルに変換して最終的に25マイルが貯まることになりますね。
ここで紹介した1~3の方法で1万円の宿泊をしたものを合算すると以下のようになります。
方法 | 還元率 (円/マイル) |
加算マイル数 |
---|---|---|
Expedia利用でマイルを直接加算 | 200円/マイル | 50マイル |
クレジットカードでマイルを貯める | 100円/マイル | 100マイル |
Tポイントも貯まるのでこれをマイルに集約 | 400円/マイル | 25マイル |
合計 | 57円/マイル | 175マイル |
1万円で宿泊施設を予約すると175マイルが加算されてしまうのです。
還元率で言うと 10,000円÷175マイル=57.1円/マイルです。
普通に同額でANA Visa Suicaカードで宿や飛行機を予約するだけだと還元率は100円/マイルなので、ほぼ2倍の還元率です。
結論をいうと「マイルを貯めたければ、宿や飛行機の予約はExpediaをフル活用すべし」ということです。
もしこれが往復20万円の宿+旅券をExpediaで手配した場合、3500マイルも貯まります。
3500マイルというと、成田〜インド間のマイル数に匹敵します。
このマイル加算をただ見逃すか、それともExpediaでマイルを貯めるか…それだけの違いです。